2023年度後期 講座の単回受講

講座の一部を単回で受講できる制度を試行します

「あの講座、いつも気になっているけど、通期受講の申込みまではしていない、一回でも受講できればいいのに」と思っている方、多いのではないでしょうか。
「お友達に勧めたけど、いきなり12回の講座を申込むのには躊躇しているみたい、一回体験できるような仕組みがあったらいいのにな」という方も…。
そこで今期、講座の一部を一回だけ受講できる制度の試行をいたします。
うまくいくようであれば来期以降もさらに工夫して継続します。

申込み期間

2023年10月10日(火)~10月30日(月)(先着順受付)

ホームページからの申込みは、10月10日(火)13時から受付開始予定

申込み条件

1講座につき1回を受講できます。受講形式は会場受講のみです。
(※同一講座内で、複数回の受講申込みはできませんが、受講講座数の制限はありません。)

受講料

1回につき2,000円(税込み、当日現金支払い)

申込み方法、注意事項

単回受講が可能な講座一覧

講座名:美術Ⅰ

  • テーマ名:再発見・日本版画の特徴と魅力 浮世絵から現代版画まで
  • 時間:10時30分~12時00分
  • 会場:高津市民館大会議室  定員:15名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
701
第3回
11/13(月)
浮世絵の黄金期-鳥居清長と喜多川歌麿
町田市立国際版画美術館学芸員 宮崎 黎
702
第4回
11/27(月)
浮世絵の末流-鏑木清方
町田市立国際版画美術館学芸員 宮崎 黎
703
第5回
12/4(月)
浮世絵風景画の確立-葛飾北斎と歌川広重
町田市立国際版画美術館館長 大久保 純一
704
第6回
12/11(月)
1910年代の創作版画
-恩地孝四郎と長谷川潔、その周辺
町田市立国際版画美術館学芸員 滝沢 恭司

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:国際関係

  • テーマ名:世界秩序の構造変動とロシア・ウクライナ戦争
  • 時間:13時00分~14時30分
  • 会場:生涯学習プラザ4階401会議室  定員:20名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
707
第6回
11/20(月)
冷戦後秩序とロシア:相対的安定の論理と矛盾
成蹊大学教授 遠藤 誠治
708
第7回
11/27(月)
冷戦後秩序と中国(1)関与と包摂
成蹊大学教授 遠藤 誠治

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:いのちの科学

  • テーマ名:土と水、人のいのち
  • 時間:13時00分~14時30分
  • 会場:生涯学習プラザ3階301会議室  定員:30名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
709
第4回
11/ 6(月)
気候危機 — 水といのち
一般財団法人三千年の未来会議 矢野 康明
710
第7回
11/27(月)
体のしくみ(1)心臓も水分調節に関与
東京工業大学名誉教授
広瀬 茂久
711
第8回
12/ 4(月)
体のしくみ(2)錯覚はなぜ起こる?
元帝京平成大学大学院教授
鶴岡 正吉

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:日本の伝統芸能

  • テーマ名:伝統芸能を改めて知る~続・名曲探訪シリーズ
  • 時間:13時30分~15時00分
  • 会場:高津市民館大会議室  定員:20名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
712
第3回
11/13(月)
筝曲の流れ(2)組歌-弾き歌いによる筝曲のはじまり
洗足学園音楽大学
現代邦楽研究所所長
森重 行敏
713
第4回
11/27(月)
筝曲の流れ(3)手事物
-間奏部分が聞かせどころ。合奏の妙趣
洗足学園音楽大学
現代邦楽研究所所長
森重 行敏
714
第5回
12/4(月)
冬の名曲 -冬、雪などにちなむ名曲の数々
洗足学園音楽大学
現代邦楽研究所所長
森重 行敏
715
第6回
12/11(月)
楽器制作 尺八 製管の専門家の遠藤鈴匠さんをお招きします
洗足学園音楽大学
現代邦楽研究所所長
森重 行敏

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:日本史

  • テーマ名:武士の時代へ
  • 時間:10時30分~12時00分
  • 会場:生涯学習プラザ4階401会議室  定員:15名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
716
第6回
11/14(火)
11世紀と都鄙の争乱-奥羽の前九年・後三年合戦
前日本大学教授 関 幸彦
717
第7回
11/21(火)
保元の乱と都大路の闘争
前日本大学教授 関 幸彦

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:エクセレントⅢ

  • テーマ名:水系と都市 〈 日本編 〉 ・ 〈 世界編 〉
  • 時間:13時30分~15時00分
  • 会場:新百合21ビルB2多目的ホール  定員:30名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
718
日本編
第5回
11/28(火)
日本の都市に宿る水の神々
~島原・大坂・江戸を例に
法政大学教授 高村 雅彦
719
世界編
第1回
12/12(火)
水都ヴェネツィアはなぜ愛されるのか?
法政大学特任教授 陣内 秀信

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:みどり学(フレッシュ)

  • テーマ名:みどり学(フレッシュ)
  • 時間:13時30分~15時00分
  • 会場:生涯学習プラザ4階401会議室  定員:20名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
720
第9回
12/ 5(火)
日本人が愛した花 ツバキの探求
森林インストラクター 武部 令
721
第10回
12/12(火)
江戸誕生と川崎発展の謎
日本水フォーラム代表理事
竹村 公太郎

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:文学

  • テーマ名:大正期の短編小説を読み直す
  • 時間:10時30分~12時00分
  • 会場:生涯学習プラザ2階201会議室  定員:20名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
722
第5回
11/8(水)
有島武郎『小さき者へ』
東京大学名誉教授 小森 陽一
723
第7回
11/29(水)
芥川龍之介『奉教人の死』
東京大学名誉教授 小森 陽一

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:建築と都市

  • テーマ名:江戸・東京を造った大工・建築家
  • 時間:10時30分~12時00分
  • 会場:生涯学習プラザ3階301会議室  定員:10名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
724
第2回
12/6 (水)
江戸の町行政の特質-大岡忠相の市政改革-
元早稲田大学非常勤講師 加藤 貴
725
第3回
12/13(水)
江戸の社会インフラ-町奉行所・火消・時鐘・水道-
日本工業大学名誉教授
波多野 純

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:エクセレントⅠ

  • テーマ名:世界を旅する㉙イギリス・ツアー ~帝国の遺産~
  • 時間:10時30分~12時00分
  • 会場:生涯学習プラザ4階401会議室  定員:10名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
726
第5回
11/8(水)
『イギリス』の消滅(?)
―イギリス-アイルランド関係の歴史と将来
東京大学教授 勝田 俊輔
727
第6回
11/15(水)
世界のなかのイギリスとコモンウェルス
東京大学教授 小川 浩之
728
第8回
11/29(水)
ポストモダン小説と帝国の影
―アラスター・グレイ『哀れなるものたち』を中心に
東京大学名誉教授 高橋 和久
729
第10回
12/13(水)
日の名残り―映画『生きる』(1952年)から『生きる LIVING』(2022年)へ
慶應義塾大学教授 佐藤 元状

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:政治・社会

  • テーマ名:西洋の基礎概念と日本語―思考の道具を見直そう
  • 時間:13時00分~14時30分
  • 会場:生涯学習プラザ4階401会議室  定員:10名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
730
第7回
11/22(水)
GENDER/SEX
東京大学名誉教授 渡辺 浩
731
第8回
11/29(水)
PUBLIC/PRIVATE
東京大学名誉教授 渡辺 浩

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:環境とみどり

  • テーマ名:SDGsと環境・みどり・防災
  • 時間:10時15分~12時00分
  • 会場:生涯学習プラザ3階301会議室  定員:20名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
732
第5回
11/ 2(木)
相模川の治水・利水・環境
東京大学教授 蔵治 光一郎
733
第7回
11/16(木)
太陽電池パネル技術とペロブスカイト太陽電池の将来
桐蔭横浜大学医用工学部
特任教授 宮坂 力
734
第8回
11/30(木)
持続可能な未来に向けた今後の電力・エネルギーシステム
芝浦工業大学名誉教授
松本 聡

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:人間学

  • テーマ名:人間学再論―今あらためて人‐間を考える
  • 時間:13時00分~14時30分
  • 会場:生涯学習プラザ4階401会議室  定員:20名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
735
第5回
11/ 2(木)
ヒトから考える人間
JT生命誌研究館名誉館長
中村 桂子
736
第8回
11/30(木)
本当にあったことを、文章として整えずに、ただ書くこと
作家 保坂 和志
737
第10回
12/14(木)
たくさんの出会いから考えたこと
作家 椎名 誠

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:音楽Ⅰ

  • テーマ名:ブラームスの交響曲への道
  • 時間:10時30分~12時00分
  • 会場:新百合21ビルB2多目的ホール  定員:40名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
738
第5回
11/2(木)
「アルト・ラプソディー」と「ピアノ四重奏曲第3番」
桐朋学園大学名誉教授
西原 稔
739
第6回
11/9(木)
「運命の歌」と「8つの小品集」
桐朋学園大学名誉教授
西原 稔
740
第8回
11/30(木)
「弦楽四重奏曲第1番・第2番」と交響曲創作への序章
桐朋学園大学名誉教授
西原 稔
741
第9回
12/7(木)
「ハイドンの主題による変奏曲」と「ドイツ軍勝利の歌」
桐朋学園大学名誉教授
西原 稔

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:音楽Ⅱ

  • テーマ名:モーツアルトとピアノ:独奏と室内楽と協奏曲
  • 時間:13時30分~15時00分
  • 会場:新百合21ビルB2多目的ホール  定員:40名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
742
第5回
11/2(木)
1783年、ウイーンでのピアノ・ソナタ
元慶應義塾大学教授
音楽評論家
平野 昭
743
第6回
11/9(木)
クラヴィーアのための変奏曲
元慶應義塾大学教授
音楽評論家
平野 昭
744
第7回
11/16(木)
2台のクラヴィーアのための作品、ソナタ他
元慶應義塾大学教授
音楽評論家
平野 昭
745
第8回
11/30(木)
幻想曲と幻想曲付きソナタ
元慶應義塾大学教授
音楽評論家
平野 昭

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:世界史

  • テーマ名:大統領のアメリカ史
  • 時間:10時30分~12時00分
  • 会場:生涯学習プラザ4階401会議室  定員:30名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
746
第5回
11/17(金)
現代社会への移行と大統領
慶應義塾大学教授 岡山 裕
747
第6回
11/24(金)
大恐慌と大統領の「現代化」
慶應義塾大学教授 岡山 裕
748
第7回
12/1 (金)
冷戦と社会変動に向き合う大統領
東京大学教授 梅川 健
749
第8回
12/15(金)
帝王的大統領の盛衰
東京大学教授 梅川 健

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:美術Ⅱ

  • テーマ名:西洋美術史入門―古代と中世の美術―
  • 時間:10時30分~12時00分
  • 会場:新百合21ビルB2多目的ホール  定員:20名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
750
第4回
11/10(金)
古代ローマ絵画
多摩美術大学教授
松浦 弘明
751
第8回
12/15(金)
中期ビザンティン美術(1) 
多摩美術大学教授
松浦 弘明

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:エクセレントⅡ

  • テーマ名:渡来文化の伝来と古代国家の形成
  • 時間:13時30分~15時00分
  • 会場:新百合21ビルB2多目的ホール  定員:20名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
752
第4回
11/10(金)
東・西漢氏と漢人 **遠隔講義
奈良文化財研究所都城発掘調査部
飛鳥・藤原地区史料研究室
室長 山本 崇
753
第5回
11/24(金)
秦氏と秦人 **遠隔講義
渡来人歴史館顧問 大橋 信弥
754
第6回
12/1(金)
フミヒトの組織の成立 **遠隔講義
皇學館大學教授 遠藤 慶太
755
第7回
12/8(金)
金工品から読む古代朝鮮と倭 **遠隔講義
滋賀県立大学准教授 金 宇大
「**遠隔講義」とは、講師はご自宅等からオンラインでご講義くださり、会場でご受講の皆様にはスクリーンでご受講いただきます。

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:経済

  • テーマ名:財政学から見た日本の現在と将来
  • 時間:13時00分~14時30分
  • 会場:生涯学習プラザ4階401会議室  定員:20名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
756
第5回
11/17(金)
防衛費と国際安全保障
慶應義塾大学教授 土居 丈朗
757
第6回
11/24(金)
消費税のあり方
慶應義塾大学教授 寺井 公子

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:映像・メディア

  • テーマ名:「映像とメディア」の現場から-自作・名作などを語る
  • 時間:15時00分~16時30分
  • 会場:生涯学習プラザ3階301会議室  定員:20名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
758
第5回
11/17(金)
名優・監督 ロバート・レッドフォードを語る
映画評論家 渡辺俊雄
759
第6回
11/24(金)
ノンフィクション「神は細部に宿る」論
ノンフィクション・ライター
西沢 教夫
760
第7回
12/ 1(金)
インテリジェンス機関とメディア
アジア調査会常務理事・
元毎日新聞論説委員
岸 俊光
761
第8回
12/15(金)
映画「日本独立」で麻生和子を演じて
(聞き手 伊藤俊也監督)
女優 梅宮 万紗子

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

講座名:連携(昭和音大)

  • テーマ名:ヴェルディとプッチーニ~名作オペラを深掘りする~
  • 時間:10時30分~12時00分
  • 会場:昭和音楽大学南校舎5階ユリホール  定員:30名
講座番号
日程
学習内容
講師(敬称略)
762
第3回
11/7(火)
プッチーニ《蝶々夫人》 プッチーニの女性観
昭和音楽大学客員教授
(オペラ史) 小畑 恒夫
763
第4回
12/5(火)
演出家による深掘り
作品のテーマをどう表現するか
昭和音楽大学講師
(演出) 粟国 淳
764
第5回
12/19(火)
プッチーニ《修道女アンジェリカ》
プッチーニの宗教観
昭和音楽大学客員教授
(オペラ史) 小畑 恒夫

申込みの際には、備考欄に希望する講座番号をご記入ください。同一講座内で、複数回の受講申込みはできません。

ログインして申込む(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)  メンバー登録せず申込む

申込み方法・ご注意

申込み条件

1講座につき1回を受講できます。受講形式は会場受講のみです。

(※同一講座内で、複数回の受講申込みはできませんが、受講講座数の制限はありません。)

例)日本史講座で11/14(火)の回、世界史講座で11/17(金)の回を申込み・・・OK
日本史講座で11/14(火)の回と11/21(火)の回を申込み・・・・・・・・・・・・・・NG

申込み方法

次のいずれかの方法でお申込みください。先着順で受付けます。定員になり次第締め切ります。

2023年10月10日(火)~10月30日(月)(先着順受付)

ホームページからの申込みは、10月10日(火)13時から受付開始


①申込み書の持参・FAX・郵送での申込み

申込み書に必要事項を記入し、事務局へご提出ください。

②ホームページからの申込み

下記ボタンよりお申込みください。

一覧から希望の講座名をクリック(タップ)し、申込みフォームに必要事項を入力してください。

申込みフォームに必要事項を入力する際、備考欄に申込みたい講座番号と日程を必ずご記入ください。

ネットメンバーの方は、ログインしてからお申込みください。
ログイン後、「特別講座」ボタンから申込むと、住所等の情報が既に入力された状態で申込みフォームに表示され、入力の手間が軽減されます。ぜひご活用ください。

ログインして申込む
(ネットメンバーの方・新規登録もこちら)
  メンバー登録せず申込む

申込み後・・・

満員等で受講不可能な場合を除き、申込み後に事務局からの連絡はありません。

キャンセルの場合は、必ず事務局へご連絡ください。

受講料の納入方法

当日会場受付で現金でお支払いください。(現金のみの取扱いとなります)

当日の参加の流れ

①開始時刻の30分前~10分前までに会場へお越しください。受付対応の都合により時間厳守でお願いします。

②会場受付で、単回受講の受付にて受講料を現金でお支払いください。

③資料がある場合は、資料をお受け取りください。

④会場は自由席です。お好きな席に御着席ください。

⑤終了後、そのままご退出ください。

注意事項

  • 1回の申込みで1名(申込者)の受講となります。
  • 同一講座内で、複数回の受講はできません。
  • キャンセルの場合は必ず事務局へご連絡ください。
  • 遅刻した場合は、講座の進行状況等により、ご参加いただけない場合があります。
  • 講師は会場での講義を行う予定ですが、感染症の流行拡大状況や講師都合により、遠隔講義(講師が研究室等からオンラインで講義)に変更する可能性があります。
  • 会場の感染症への感染防止対策を行って開催いたしますが、皆様も、お出かけ前の体調チェック等のご協力をお願いいたします。
  • ○個人情報の取り扱いについて
    当法人では、収集した個人情報を講座運営に係る連絡やパンフレットその他の案内の送付等のために使用させて頂く場合があります。その際、特定非営利活動法人かわさき市民アカデミー個人情報保護法針に基づき、個人情報の漏洩、流出、不正利用がないよう、必要かつ適切な管理を行います。

単回受講のパンフレット

パンフ