▶ 野外学習
講座によっては、室内で講義を聴講する座学の他に屋外に出かけて見学を行う野外学習もあります。川崎市のみにかかわらず、様々な地域に行くため、幅広く学べます。
ほんの一部ですが、活動の様子をご紹介します。
通常の講座の他に、開講式、フェスタ、受講生のつどいなど様々な行事を開催しており、どなたでも気軽に参加できる内容となっております。
講座によっては、室内で講義を聴講する座学の他に屋外に出かけて見学を行う野外学習もあります。川崎市のみにかかわらず、様々な地域に行くため、幅広く学べます。
毎年、前期講座の始まる4月の上旬に行われています。開講式と同時に記念講演会、オリエンテーションも実施しています。
毎年11月に行われ、講演、展示、研究発表などを行います。受講生が学習の成果を発表する場でもあり、大人から子どもまで多くの人が参加しています。
毎年、年度の終わりごろの3月に行われています。修了の御祝いと同時に、受講生の皆様をはじめ講師、運営世話人の方々を交え、一年間の感謝と今後の更なる学習飛躍を目指し、親睦及び交流を深めていただく行事です。
普段行っている講座の他に単発で実施する特別講座。普段の講座では味わえない、特別な内容を学ぶこともできます。