かわさき市民アカデミー

川崎市 武蔵小杉を拠点に、社会科学・自然科学・人文科学の多彩な講座やワークショップを開催しています。

1993年に開学。現在、年間約100講座を開講し、受講登録者数は年間延5,500名になります。
市民・受講生が中心となって“市民による運営”を目指して2007年に設立された「NPO法人かわさき市民アカデミー」が講座の運営を担っています。

お知らせ

  • 2023年度後期の受講申込みは締め切りましたが、定員に満たない講座・WSは引き続き募集中です。
2023/09/06
トップページ(講座・イベントのお知らせ)に「みどり学Ⅰ講座座学の1回毎受講」のチラシを掲載しました。
2023/08/29
トップページ(講座・イベントのお知らせ)に開学30周年記念行事のページを掲載しました。
2023/07/18
トップページ(講座・イベントのお知らせ)に「SDGs講演会(9/9)」のチラシを掲載しました。
2023/07/07
アカデミー案内:アカデミーかわら版にアカデミーかわら版特別号を掲載しました。
2023/07/06
受講案内に2023年度後期の受講生募集に関する情報を掲載しました。

講座情報

23後期の講座案内

23年9月下旬より開講

講座の申込み方法

受講申込みの前に、注意事項などをご一読ください。
定員に満たない講座・WSの受講生を引き続き募集中。

ネットメンバーログイン

ホームページからの受講申込みページへ
ホームページからの申込受付は一時停止していましたが、9/4(月)13時に再開しました。

2023年度後期
講座案内
パンフレット
ダウンロード

特別講座

アカデミー(前期・後期)講座の他にも、1~3回の特別講座を開催しています。

公開講座

よりアカデミーを身近に感じて頂くために、講座の一部を公開しています。

講座・イベントのお知らせ

みどり学Ⅰ講座座学の1回毎受講

みどり学Ⅰ講座座学の1回毎受講

23後期開催

チラシを見る
30周年

開学30周年記念行事

12月に記念行事を開催します。開学30周年を祝う様々な企画を計画中で、これから情報を掲載していきます。

詳細を見る
かわら版

かわら版

特別号公開中!
特別号は後期の講座特集です。
かわら版は、NPOの活動の様子やアカデミーに関する様々な情報を掲載しています。

最新号を見る バックナンバー
科学WS

科学WS

23後期開催
映像、絵本、博物館、実験で知る生命の不思議

チラシを見る
活躍する科学・技術

活躍する科学・技術

23後期開催
AIとロボット-空・海・陸の大規模観測と予測

チラシを見る
建築と都市

建築と都市講座

23後期開催
江戸・東京を造った大工・建築家

チラシを見る
日本の伝統芸能

日本の伝統芸能講座

23後期開催
伝統芸能を改めて知る~続・名曲探訪シリーズ

チラシを見る
短期104

短期集中講座104

23後期開催
異国人の眼から見た日本の社会と文化

チラシを見る
健康

健康(地域協働)

23後期開催
ウォーキングを科学する

チラシを見る
福祉

福祉(地域協働)

23後期開催
傾聴ボランティア養成講座

チラシを見る
企業連携

企業連携(地域協働)

23後期開催
地域社会に貢献している川崎の会社と人々

チラシを見る
まちづくり

まちづくり(地域協働)

23後期開催(オンライン併用)
「かわさき起業家オーディション」からまちづくりを!

チラシを見る
総合

総合(地域協働)

23後期開催
60代以降はもちろん50代でも早すぎない!

チラシを見る

各種のご案内

NPO関係のお知らせ

役員募集

役員募集

チラシを見る
ご寄附のお願い

ご寄附のお願い

チラシを見る
NPO正会員入会のご案内

NPO正会員入会のご案内

チラシを見る